2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 萩原涼平 高齢者の孤独の課題 【前橋市社会福祉法人連絡会総会に登壇しました】 前橋市社会福祉法人連絡会総会にて、代表の萩原が講演させていただきました。 『地域課題への気付きから事業実施までの手法』をテーマに、ソンリッサでのこれまでの事業展開の実践事例を中心にお話しさせていただきました。 地域貢献を […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 萩原涼平 高齢者の孤独の課題 【第10回エクセレントNPO大賞 チャレンジ賞を受賞しました】 5月10日に開催された第10回エクセレントNPO大賞の表彰式に代表の萩原が参加させていただきました! エクセレントNPO大賞は、自己評価を行いながら質の向上を目指す非営利組織を応援し、社会に見える化することを目的とされた […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 萩原涼平 高齢者の孤独の課題 【高崎健康福祉大学の学生さんが大利根拠点にお越しいただきました。】 5月22日(月)に高崎健康福祉大学の金井 敏教授と金井ゼミの学生さん12名が授業の一環としてソンリッサの大利根拠点にお越しいただきました。初めに代表の萩原から当法人の活動内容について講義を聞いて頂き、その後質疑応答を行い […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 萩原涼平 高齢者の孤独の課題 【けやきウォークにてまえばしSDGsワークショップ&カフェを実施しました!】 まえばしSDGsワークショップ&カフェの第1回目を5月21日(日)けやきウォークに開催しました。大学生や民生委員の方、NPO法人に勤めている方など14名の方にご参加いただきました。前半は前橋市政策推進課の林さんが「SDG […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 萩原涼平 高齢者の孤独の課題 【つながりワーカー養成研修を実施しました】 この研修は、地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)を養成することを目的としており、中央共同募金会の助成により行っております。 今回は9名の方にご参加していただきました!年齢も職業も様々な参加者の皆 […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 萩原涼平 高齢者の孤独の課題 【赤い羽根共同募金の「そだてる助成」に採択いただきました!】 この度赤い羽根共同募金の「そだてる助成」に採択いただき、配分式に出席してきました。 昨年度も助成を活用させていただき、事業を推進することができました。 配分式のあとは出席団体から1分間プレゼンの時間があり、12団体が発表 […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 萩原涼平 お知らせ 【3/13 代表の萩原がネツゲンセミナーに登壇しました。】 3/13(月)開催しました『県内高齢者の課題解決に取り組む事業共創セミナー』に代表の萩原が登壇させていただきました。年々深刻となっている高齢者の課題解決について考えるため、群馬県内で5年間独居高齢者の孤立解消に取り組んで […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 萩原涼平 地域健康サロン 【孤立・孤独予防のための地域健康講座を岩神・敷島地区で実施しました】 敷島岩神地域の前橋第3コミュニティセンター大ホールで2度目の開催となった地域サロン。今回は「生活習慣の改善に役立つ 姿勢改善と簡単な運動」をテーマに24名の方にご参加いただきました。 日常のご自身の姿勢を振り返り、癖や特 […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 萩原涼平 地域健康サロン 【孤立・孤独予防のための地域健康講座を岩神・敷島地区で実施しました】 敷島岩神地域の前橋第3コミュニティセンター大ホールで開催した地域サロン。今年度の1月から3月まで月に一度行う予定の初回の講座を実施しました。今回は「作業療法士が伝える 立ったまま座ったままできるエクササイズ」をテーマに2 […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 萩原涼平 高齢者の孤独の課題 【第3回大利根町ワークショップをソンリッサ大利根事務所で実施しました!】 前回、大利根町の課題は何かというテーマで行いましたが、3回目の今回は課題をもとに作成したソンリッサのロジックモデルについてワークショップを行いました。 包括、社協、市の担当者の方、ボランティア、学生など12名の方にお集ま […]