
【前橋市東地域で健康講座を実施しました】
2023.10.16
今回は「姿勢改善」というテーマであったので興味を持たれたという参加者様が多く、18名の方がご参加くださいました。
良い姿勢を頭で理解し、日常的にご自身で気にかける必要があります。今回の講座前後では姿勢が変化し、美しい姿勢で退出される参加者様の姿が見られました!
参加者様の多くの方は日頃から運動されたり活動的な方でした!その一方で「運動してるけど腰痛が良くならない…」「痛みが緩和されない」といった相談を多く受けました。
運動や体操はもちろん大切ですが、ストレッチやほぐしも大切である事をお伝えしました。日頃の生活に取り入れる事で、筋肉の回復が促され、より運動効果が増し、リンパの流れを良くなることで引き締め効果もあることをお伝えしました!
今回行った体操やトレーニング、ストレッチをご自宅でも続けていただき身長や姿勢に変化があったか、教えていただけたら嬉しいです♪
次回の東地域健康サロンは10月21日(土)に「かんたんタオル体操」を実施します!



最近の投稿
-
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
2025.04.02
- プロジェクト
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
-
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
2025.01.27
- 地域サロン
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
-
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
2025.01.22
- 地域サロン
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
-
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
2025.01.22
- お知らせ
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
これからの地域福祉を
ともにつくっていきませんか
