
地域実践プログラム(認定まごマネージャー®育成プログラム) エントリー受付開始:6月17日(月)~7月26日(金)締め切り
2024.06.14

NPO法人ソンリッサでは2024年度、高齢者と若い世代との交流による高齢者孤立対策実証事業(群馬県委託事業)の一つである『地域実践プログラム(認定まごマネージャー®育成プログラム)』を開催致します。皆様には是非ご参加頂きたく、ご案内致します。
この『地域実践プログラム(認定まごマネージャー®育成プログラム)』は、地域で新しい取り組みを目指す自治会と協力し、自分の想いや問題意識を言語化しながら、高齢者の笑顔のための新しい企画立案や新規プロジェクトに “まごのような温かさを持って” チャレンジする実践型の地域インターンシッププログラムです。
受講生は本プログラム期間中に、座学・実務体験・活動計画へのフィードバックを得ながら、多世代に関わる地域づくりを目指します。
本プログラムで学べること

スケジュール

実践先の地域は、以下の2つの地域
連携自治会の現状や特色、課題などをヒアリングさせていただき、目標とする地域の姿や目指す取り組みを言語化した上でプロジェクト設計をしていきます。自分のやりたいことと地域の課題を紐づけ、下記のどちらかの地域プログラムに参加していただき、ソンリッサのコーディネーターと共に活動していきます。

募集要項

前回受講者の声(認定まごマネージャー®育成プログラム)

エントリーのご案内(参加の流れ)

当法人による説明会に参加可能な日程を下記日程よりお選び頂き、応募フォームからお申込み下さい。なお、下記説明会の日程では参加が難しい場合は、応募フォームにて希望日時を複数ご入力ください。当法人にて調整し、個別相談会にご案内いたします。
【説明会&個別相談会 応募フォームリンク】
https://forms.gle/Egoh3YjDYJqRCYML6

【説明会日程】
①7月1日(月)19:00~20:00 ②7月7日(日)10:00~11:00
③7月7日(日)15:00~16:00 ④7月10日(水)19:00~20:00
⑤7月19日(金)19:00~20:00 ⑥7月20日(土)13:00~14:00
⑦7月23日(火)19:00~20:00
NPO法人ソンリッサについて

NPO法人ソンリッサ 大利根事務所(大利根公民館前)
法人代表/理事長 萩原涼平
〒371-0825 前橋市大利根町1-30-8 斎藤貸住宅西南2番
営業時間:8時30分~17時30分(定休日:土・日・祝日)
電話:027-226-5013
まずは一歩踏み出そう!皆様のチャレンジをお待ちしています。
最近の投稿
-
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
2025.04.02
- プロジェクト
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
-
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
2025.01.27
- 地域サロン
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
-
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
2025.01.22
- 地域サロン
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
-
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
2025.01.22
- お知らせ
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
これからの地域福祉を
ともにつくっていきませんか
