【「認定まごマネージャー®育成プログラム」キックオフ研修を実施しました】
2023.09.04
9月2日(土)に群馬県庁にて、認定まごマネージャー®育成プログラムのキックオフ研修を開催致しました!
今回の参加者は大学生から20代の社会人です。
午前中は研修の概要説明、参加者・運営スタッフ・県庁職員一人ひとりが一個人として想いを話し、みんなでシェアしました。その後、参加者の皆さんは自分の活動テーマに対する棚卸しワークにも取り組みました。
午後は株式会社Blanket 代表取締役/KAIGO LEADERS 発起人の秋本可愛様にご講演いただきました。秋本さんのお言葉の一つひとつがとても心に刺さった様子で、参加者の皆さんの目はキラキラとしていました。
日常の違和感を大切にすること、また感じたことをメモにする「言語化」の習慣をつけることが大切であることなど、学びの多い1日となりました。参加者の方から「すぐにやってみようと思います」や「想いを言葉にすることの難しさを知りました」などの感想を頂きました。
チェックインの時には、皆さん緊張していたのか表情が固かったのですが、チェックアウトの時には笑顔も多く、研修を通じて皆さんが打ち解けてきているのも感じました。
共に学び合い、全研修を終えた時には参加者の皆さんも運営スタッフもどのように変化しているのか、とても楽しみになりました♪
次回は9月23日(土)に自分を知るための深掘りワークを行う予定です!
最近の投稿
-
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
2025.01.27
- 地域サロン
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
-
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
2025.01.22
- 地域サロン
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
-
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
2025.01.22
- お知らせ
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
-
若者が高齢者と「まご」のように関わり、自治会と協力して孤独解消に挑む「地域実践プログラム」最…
2025.01.22
- お知らせ
- プロジェクト
若者が高齢者と「まご」のように関わり、自治会と協力して孤独解消に挑む「地域実践プログラム」最終発表会を開催
これからの地域福祉を
ともにつくっていきませんか