
【生き生き足靴講座を開催しました!】
2022.10.17
旧本間酒造での地域講座。今月は生き生き足靴講座を実施しました!
講師はソンリッサでボランティアとして活動していただいている、看護師の木嶋さんが担当しました。
足指を使ったジャンケンをやったり、足のマッサージを行いました。外は寒くなってきたけれど、足がポカポカしてきたとおっしゃっていました。
靴の履き方もお伝えいただき、普段の靴の履き方を見直す機会ともなりました。
終了後は参加者の方々から足の困りごとや靴の選び方についてのなどたくさんの質問が出されました。
足の健康が全身の健康、元気な生活につながりますね。
マッサージや靴の履き方など、普段の生活の中でも実践していただけたら嬉しいです!
当法人では、高齢者の孤立予防のためのサロンを開催するため、お金をまわそう基金を通して、寄付をお願いしております。
皆様のご協力をよろしくお願い致します。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
https://okane-kikin.org/contribution/4553





最近の投稿
-
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
2025.04.02
- プロジェクト
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
-
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
2025.01.27
- 地域サロン
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
-
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
2025.01.22
- 地域サロン
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
-
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
2025.01.22
- お知らせ
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
これからの地域福祉を
ともにつくっていきませんか
