
高崎健康福祉大学の授業に代表の萩原がゲストスピーカーとしてお招きいただきました!
2022.07.21
高崎健康福祉大学健康福祉学部社会福祉学科の「地域福祉と包括的支援体制」の授業に、代表の萩原がゲストスピーカーをさせていただきました。
今回の授業の学習項目は「地域福祉の民間組織の理解」ということで、NPOが地域の中でどんな活動をしているのか、孤独・孤立高齢者の課題のお話から、社会課題に対する当法人の概要や活動内容についてお話させていただきました。
今回のお話が、学生さんの高齢者の孤独・孤立問題への関心、地域福祉への理解につながっていれば嬉しく思います。
このような機会をいただきありがとうございます!


最近の投稿
-
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
2025.04.02
- プロジェクト
【地域実践プログラム最終発表会を開催しました!】
-
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
2025.01.27
- 地域サロン
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
-
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
2025.01.22
- 地域サロン
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
-
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
2025.01.22
- お知らせ
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
これからの地域福祉を
ともにつくっていきませんか
