
【旧本間酒造にて新聞紙体操講座を実施しました】
2023.10.25
総社地域にある旧本間酒造にて、作業療法士による「新聞紙体操講座」を行いました。
ご自宅にある古新聞を使用し、頭の体操や筋力維持、新聞棒体操などを行いました。
新聞紙ちぎりや文字探しなどは考える力を使うので認知症予防にもつながると言われています。参加者からは「良い頭の体操になったわ」とおっしゃって頂きました。
また新聞で作れる簡単な新聞棒を紹介し、その後新聞棒を使用した体操を実施しました。「腰が痛いのが楽になったわ。」や「これなら家でも作れそうね、肩たたきにもいいみたい。」などのご意見を頂きました。新聞を再利用することはSDGs達成にもつながります。
講座のあとは恒例のお茶会を実施し、参加者の方のお困りごとの相談にも乗らせて頂きました。これからも地域の皆さんの健康づくりに役立てるようなサロンを行っていきたいと思います!
最近の投稿
-
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
2025.01.27
- 地域サロン
【東公民館にて『高齢者向け腰痛&猫背改善体操&ポールウォーク体験講座』を開催しました】
-
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
2025.01.22
- 地域サロン
【新田ふれあいサロン『寒い冬にやりたい体ほぐし&脳エクササイズ』を開催しました】
-
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
2025.01.22
- お知らせ
【12/16 「地域に愛されるふくし実践オンラインイベントを開催致しました!】
-
若者が高齢者と「まご」のように関わり、自治会と協力して孤独解消に挑む「地域実践プログラム」最…
2025.01.22
- プロジェクト
若者が高齢者と「まご」のように関わり、自治会と協力して孤独解消に挑む「地域実践プログラム」最終発表会を開催
これからの地域福祉を
ともにつくっていきませんか
