コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人ソンリッサ

  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 私たちについて
  • 解決したい社会課題
  • 寄付する
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 採用情報・ボランティア募集

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 萩原涼平 お知らせ

【物品寄付サービス「お宝エイド」に登録しました】

ソンリッサでは、新たな寄付の方法として「お宝エイド」という物品寄付のサービスに参加しました! お家で眠っている金や貴金属、切手や書き損じのハガキ、骨董品、絵画などをソンリッサの活動資金として役立てませんか? 生前整理、遺 […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 萩原涼平 お知らせ

【ぐんまスタートアップアクセラレーションプログラム(RAITO2022)にソンリッサが採択されました!】

群馬県内のスタートアップ、起業家の事業成長を加速するプログラム、ぐんまスタートアップアクセラレーションプログラム(RAITO2022)にソンリッサが採択されました! 先日キックオフイベントが開催され、代表の萩原が出席しま […]

2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 萩原涼平 お知らせ

【インクルーシブデザインスタジオCULUMUのイベント「デザインは超高齢化社会をどこまで解決するのか?」に代表の萩原が登壇します!】

株式会社STYZ様が社会課題の解決策から新たな事業機会を生み出すために運営されている「インクルーシブデザインスタジオCULUMU」のイベント「デザインは超高齢社会をどこまで“解決”するのか?」に代表の萩原が登壇させていた […]

2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 萩原涼平 お知らせ

【Vision Hacker Association医療・ヘルスケアに挑むビジョンハッカー支援プログラムにソンリッサが採択されました!】

プログラムの運営母体であるVision Hacker Associationは、医療・ヘルスケア領域を起点にして社会変革に挑むビジョンハッカーが集う共創組織として、ファミリーヘルス財団、NPO法人ETIC.共催で2022 […]

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 萩原涼平 お知らせ

【NPO法人ソンリッサの有給スタッフを募集します!(週1日〜可能です)】

「ひとりで抱えずに優しいつながりが溢れる社会をつくる」をビジョンに掲げ、高齢者の孤立・孤独の解決を目指す、特定非営利活動法人です。私たちと一緒に活動をしませんか?ご興味のある方は、お問い合わせください。 【求める人物像】 […]

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 萩原涼平 お知らせ

【文通モニターを募集します!】

当法人では高齢者の孤独・孤立の解消を目的としたコミュニケーションの方法を模索し、この度文通モニターの募集をいたします。3ヶ月間手紙を通した、温かみのあるコミュニケーションが提供できたらと考えております。 参加費は無料です […]

2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 萩原涼平 お知らせ

【JINS PARKの夏祭りイベントにて、ソンリッサも協力させていただきました!】

8月20日に行われたJINS PARKの夏祭りイベントにて、ソンリッサも協力させていただきました! 企画内容の関係機関のコーディネートや、当日の地域のシニアの皆様の昔遊びなどの体験ブース、巨大ダルマ落としの運営などを実施 […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 萩原涼平 お知らせ

【お金をまわそう基金で寄付を募集しています。しきしま老人福祉センターでチェアヨガ講座を開催しました!】

先週に引き続き、社会的孤立予防と心身の健康を目的にしきしま老人福祉センターでのチェアヨガ講座を開催しました。 保健師の萩生田が担当しました。 とても暑い日でしたので、こまめに水分を補給しながら行いました。 前回もご参加い […]

2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 萩原涼平 お知らせ

【旧本間酒造でスマホ初心者講座・お悩み相談会を実施します!】

8月8日(月)10:00〜12:00 旧本間酒造(前橋市総社町総社1500)でスマホ初心者講座・お悩み相談会を実施します! スマホの基本的な使い方の説明をさせていただき、個別のスマホのお悩みも相談出来る場となっています […]

2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 萩原涼平 お知らせ

高崎健康福祉大学の授業に代表の萩原がゲストスピーカーとしてお招きいただきました!

高崎健康福祉大学健康福祉学部社会福祉学科の「地域福祉と包括的支援体制」の授業に、代表の萩原がゲストスピーカーをさせていただきました。 今回の授業の学習項目は「地域福祉の民間組織の理解」ということで、NPOが地域の中でどん […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

【物品寄付サービス「キモチと。」に登録しました】

2023年1月25日

【物品寄付サービス「お宝エイド」に登録しました】

2023年1月25日

【NHKおはよう日本にて、ソンリッサの取り組みを紹介いただきました】

2023年1月23日

【孤立・孤独予防のための地域健康講座を岩神・敷島地区で実施しました】

2023年1月21日

【NHKほっとぐんま630にて、ソンリッサの取り組みを紹介いただきました】

2023年1月16日

【社会的孤立予防のため旧本間酒造でスマホ初心者講座・お悩み相談会を実施しました】

2023年1月16日

【旧本間酒造にて地域健康講座を開催します】

2023年1月13日

【岩神町にて地域健康講座を開催します】

2023年1月11日

【社会福祉協議会 赤堀支所主催にてスマホ防災・災害講座を実施しました】

2022年12月26日

【社会福祉協議会 赤堀支所主催にてスマホ基礎講座を実施しました】

2022年12月22日

カテゴリー

  • Tayory(タヨリー)
  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 地域健康サロン
  • 未分類
  • 高齢者の孤独の課題

アーカイブ化

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • Tayory(タヨリー)
  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 地域健康サロン
  • 未分類
  • 高齢者の孤独の課題
  • サイトマップ
Sonrisa_logo_page-0001

NPO法人ソンリッサ
〒371-0825
前橋市大利根町1-30-8 斎藤貸住宅 西南2番
代表理事 萩原涼平
受付時間 9:00 - 17:00
電話番号:027-226-5013

Copyright © NPO法人ソンリッサ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 私たちについて
  • 解決したい社会課題
  • 寄付する
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 採用情報・ボランティア募集